買い物代行ってどんな仕事? 稼げるの?やってみた感想やメリットをご紹介!

買い物代行ってどんな仕事? 稼げるの?やってみた感想やメリットをご紹介!

買い物代行ってどんな仕事? 稼げるの?やってみた感想やメリットをご紹介!

在宅ワークに“買い物代行”のお仕事が含まれているのをご存知ですか?

 

私は実際に在宅ワークを始めるまで知りませんでした。

 

お仕事の検索をしていると“買い物代行”を発見し、「在宅じゃないじゃん!」と思いつつ、気になったので詳しく見てみました。

 

すると、そこそこの単価のお仕事が多数…私は子供もまだおりませんし、外出は融通が利くので思っていたより良いお仕事かも!と思い、応募してみることにしました。

 

そこで今回は“買い物代行”のお仕事について、ご紹介していきたいと思います。

買い物代行ってどんな仕事?

買い物代行とは、文字通り、誰かの代わりに買い物をするお仕事です。

 

代わりに買い物をするって何のために?なぜそれが仕事になるの?というのが私の最初の疑問でした。

 

買い物をする商品やその理由は様々です。

 

  • 単純に買い物ができない事情がある方が依頼して、代わりに買い物をしてもらうもの
  • 人気商品で品薄になっている商品を全国の方に呼びかけ、購入してもらうもの
  • 発注者の住んでいる地域にはないお店の商品をその地域の方にお願いして購入してもらうもの

 

などが主な依頼の内容です。

買い物代行はどれくらい稼げるの?

買い物代行の稼ぎやすさは、代わりに買い物をする商品の手に入りやすさで単価は違ってきます。

 

コンビニやスーパーで購入できるものから、専門店まで行かなければ購入できないものまで様々です。

 

実際に私が体験したお仕事では、1件につき500円から1000円ちょっとのものが多いかなといった感じです。

 

交通費がかかる場合は、その分まで持ってもらえることが多いと思いますが、チェックが必要な部分ですね。

 

 

どれくらいの作業量に対していくらくらい稼げる?

大体のお仕事は、自宅でお店に電話をかけ、在庫確認をしてから買い物に出かけます。

 

私の場合、自分の買い物ついでに代行の商品も購入するので、そのために時間を割くといった印象はほぼありません。

 

自分の買い物に出かけて、少なくとも500円ゲットできる…と考えると良いお仕事ですね。

 

そのお店に行って自宅に戻るまでの時間によって時給換算は違ってきますが、何時間もかかるお仕事ではないので、500円から1000円ほどの報酬は妥当で、私はむしろ割の良い仕事という印象です。

買い物代行を実際にやってみた感想

今まで数件、買い物代行のお仕事を経験しましたが、私には合っているお仕事だなという印象です。

 

子供がいないので、外出の融通が利く上に、ほぼ毎日夕飯の買い物には出かけるからです。

 

 

今までお受けしたお仕事の主な内容は、電子タバコ“アイコス”を購入するものでした。

 

過去2回、別の方からのお仕事でアイコス購入のお仕事を受けたことがあります。

 

アイコスは全国的に人気商品で、発売されるとすぐに品薄となってしまうそうです。

 

コンビニで購入可能ですが、一人1個までと個数制限が設けられるほどの人気商品なので、買い物代行でのお仕事として登録されるのだなと感じています。

 

 

私が最初に受けたアイコス購入のお仕事は、初めてアイコスが販売された時だったので本当に入手が難しかったです。

 

何件もコンビニに電話をしてやっと1個購入できたという状況です。

 

 

2回目のお仕事は新型のアイコスが発売されたときです。

 

新型発売ということで、前回ほど入手困難ということはなく、ここでは最大1ヵ月5400円の収入にもなりました。

 

このお仕事の場合、家の近くにコンビニは多数あるものの、売り切れになっている店舗も多いため、電話をしてから出かけます。

 

 

自分の買い物ついでに1件立ち寄るのか、数件回るのかで1日の報酬は変わってきます。

 

アイコスの場合は1店舗で一人1個しか購入ができないので荒稼ぎはできないですが、私はある休日に、主人と二人でコンビニを数件まわり、1時間弱で3300円ほどの報酬を得たことがあります。

 

 

ただ、入荷日によって電話をしたコンビニ全滅という日もあったので、必ずしも自分の思い通りにお仕事が進められるわけではないという点もあります。

 

車を所有しているかどうかでも、行動範囲が違ってくるので報酬にも影響しそうですね。

 

 

その他には、ファッション系の商品を購入するものも現在進行形でお仕事させていただいております。

 

私は東京都在住なので、東京にしかない店舗の商品を代行で購入するお仕事です。

 

 

こちらは自宅からは少し遠い店舗なのですが、交通費を持ってくれるということなので、逆にその買い物目的で出かけて、ついでに遊んでくるなんていうのもいいなと思っています。

 

こちらも指示される商品が1、2点と一回の報酬が大きいわけではないですが、自分の買い物ついで、遊びに行くついでと思えば嬉しい報酬です。

買い物代行のメリット・デメリット

メリット

・自分の買い物ついでにできる案件が多い

大体の方は自分の家庭のために週に何回か買い物に出かけると思います。そのついでに代行の商品を購入するだけで、報酬が得られるのはお仕事をしているという感覚なく取り掛かることができます。

 

・簡単

頼まれた商品を代わりに購入するという単純な作業なので、資格やスキルは必要ありません。

 

・初めてでも受注しやすい

経験を重視するお仕事ではなく、実際にその商品を買える環境にあるかどうかが大事なので、初めてでも受注しやすいのが嬉しいです。

 

デメリット

・案件が少ない

自分の住んでいる地域が当てはまる案件が、毎日何件も登録されるわけではないので、買い物代行を収入源としていくことは難しいです。

 

・受注するまで購入する商品を明かされないことが多い

大半は実際に購入する商品を、お仕事を受注するまで明かされないことが多いです。もちろん在宅ワークサイトを介しているのでいかがわしい商品はないとは思いますが、少し不安もありますね。

 

・商品代金を立て替える場合が多い

実際に購入できない場合もあるので、先に商品代金を支払ってもらうことは難しいです。一時商品代金を立て替えておいて後程振り込まれるというのが大半です。

買い物代行の詳しい作業内容

ある程度ここまででお仕事の内容をお伝えしてきましたが、改めてまとめてみようと思います。

 

お仕事を受注してから、購入する商品を指示されます。

 

直接買い物に出かけるものや、電話で在庫確認をした方が良いものか判断すると良いと思います。

 

そして実際に商品を購入します。

 

商品を購入したら報告をして、商品代金を振り込んでもらいます。

 

そして、その商品を指示された通りに、発注者のもとに発送します。

 

とっても単純な作業なので、文字にして説明してもあっという間ですね。

初心者向け買い物代行の仕事の始め方

買い物代行に関しては、初心者という概念はあまり関係なさそうです。

 

先ほどもお伝えした通り、実際にその商品を購入できる環境にあるかどうかが重視されます。

 

ですので、購入できるということと、発送まで責任を持って行いますということを発注者に伝えることで、お仕事を発注してもらえるでしょう。

 

初めは購入する商品が明かされていないことが多いので、とても不安を感じると思います。

 

発注者に質問をするなどして、なるべく不安を取り除いてから応募できたらより良いですね。

さいごに

「買い物代行」のお仕事がある程度見えてきたでしょうか?

 

このお仕事だけで生活していこうというのはとても難しいお仕事ですが、プチ収入として考えるととても良いお仕事だと思います。

 

自分の買い物のついでにできるお仕事なので、コスパは良いと思います。

 

資格やスキルを必要としないとても簡単なお仕事なので、気軽に捉えても良さそうです。

 

 

常に買い物代行のお仕事をチェックしておいて、自分がエントリーできそうな案件があればぜひ応募してみましょう!

関連ページ

ライティング
在宅ワークのお仕事で登録数上位にあがるのがライティングのお仕事です。 ライティングのお仕事は本当に幅が広く、ジャンルや文字数も様々です。 私も在宅ワークを始めてからたくさん経験してきました。 初めて千円単位の報酬を頂いたのも、ライティングのお仕事でした。 そこで今回はその“ライティング”のお仕事について、ご紹介していきたいと思います。
テープ起こし
テープ起こしは、私が在宅ワークを始めるきっかけとなったお仕事です。 あるテレビ番組で在宅ワークが取り上げられていたのですが、その中でテープ起こしのお仕事が紹介されていました。 一つのお仕事を完了して、1万円ほどの収入になっていました。 その番組を見て、在宅ワークってこんなに高収入の仕事があるんだ!と初めて知り、興味を持ちました。 それでは詳しく「テープ起こし」についてご紹介していきます。
ハンドメイド
近年、ハンドメイドが大ブームとなっているのをご存知でしょうか? 自分用を作って満足している方も多いかもしれませんが、最近は販売も注目を集めています。 おしゃれなカフェや雑貨屋さんにハンドメイドの作品が販売されていたり、フリーマーケットで出店されていたり、販売専用のアプリができていたり… そこで今回はそのハンドメイドについて詳しく解説していきたいと思います。
ボールペンの袋詰め
ひとくちに内職と言っても、その仕事の種類はアクセサリー作り、テープ起こし、シール貼り等色々ありますよね。 数ある内職の中で私が選んだのは「ボールペンの袋詰め」です。 「ボールペンの袋詰め」の具体的な仕事内容、報酬、仕事を請けおう際のポイント等について以下をご覧ください。